自宅ジムで差がつく!『腰を痛めない』バーベルの選び方

ストレングストレーニングにおいて、バーベルは最高の相棒です。自宅ジムを充実させたい方に向けて、トレーニング効果を最大化できるバーベルの種類をご紹介しましょう。
ただし、ご自身のレベルや目的に合わないバーベルを選んでしまうと、かえって筋肉の代償動作を引き起こし、長期的に見ると身体に負担をかけ、怪我の原因となる可能性もあります。ご自身の身体と相談しながら、最適なバーベルを選ぶことが重要です。


ストレートバーベル


ジムで最も一般的な真っ直ぐな鉄棒で、スクワット、デッドリフト、ベンチプレス、ショルダープレスなど多様な種目に使用可能。
初心者や予算が限られている方に最適ですが、重量アップや特殊な種目に挑戦する際は、より専門的なバーベルが必要になる場合があります。

RITFITピンクオリンピックバーベル・120cm/150cm/200cm

(7件のカスタマーレビュー)

√25mmの直径が女性や初心者に優しい

√優れた素材&ベアリング内蔵

√最大耐荷重600kg(200cm)

√錆防止のセラミックコーティング


オリンピックバーベル


IWF(国際重量挙げ連盟)の競技基準に準拠したバーベル。全長220cm(約7.2フィート)、シュート部分50mm(約2インチ)、重量20kg(約44ポンド)が標準規格です。

特徴:
クリーン&ジャークやスナッチでのグリップ保持を強化する「アグレッシブなノーリング(刻み)」
首への負担軽減のためセンター部は平滑加工
 シュートの回転機能により手首・肘への負荷軽減

🤗重量挙げ選手や爆発的な動作を伴うトレーニングを行う方に特におすすめ。

RITFIT オリンピック バーベル 120cm/180cm/220cm

(8件のカスタマーレビュー)
¥12,900¥24,900 税込み

√高重量対応

√錆に強い

√滑らかな回転

√高級な仕上げ


EZカールバー


主に上腕二頭筋(バイセプス)と三頭筋(トライセプス)のアイソレーション種目用。

特徴:
波型グリップで手首を自然な角度に保持
従来のストレートバーより手首・前腕への負担軽減
より軽量・コンパクトな設計
 

RITFIT EZ バー

(13件のカスタマーレビュー)
¥12,499

√耐荷重300kg

√手・腕に優しい

√スムーズに回転する

√上品なクロムコーティング


トライセプスバー


「目」の字のような形状で垂直なグリップを持つバーベルは、特定のトレーニング効果を追求するために設計された特殊なバーベルです。

主用途:
上腕三頭筋の集中的な鍛錬
バイセプス大胸筋前三角筋のトレーニングにも応用可能

🤗従来のバーベルでは難しい角度でのベンチプレスに適す

Ritfit トライセプスバー

(1件のカスタマーレビュー)
元の価格は ¥11,549 でした。現在の価格は ¥10,394 です。 税込み

√高品質&最大耐荷重300kg

√特別なデザイン&抜群のグリップ感

√滑らかな回転

√ハードクロムメッキ

SKU: RFJP-OLYBAR-TRISLVEP
カテゴリー:

トラップバー(ヘックスバー)

六角形フレーム中央にハンドルが配置された特殊バーベル。

メリット:
デッドリフト時、重量が体の中心線に沿うため腰椎への剪断力低減
大腿四頭筋・臀筋・ハムストリングスの活性度が通常のバーベルより向上
パワー開発やヒップアップ効果を重視する方に最適

ヨークバー

下半身強化に特化したバーベル。肩・首当て部分にパッドを装備。

特徴:
上半身(肩/手首/肘)へのストレス軽減
脊柱を垂直に保ちながらスクワット可能
可動域(股関節・膝・足首)が拡大

対応種目:バックスクワット、フロントスクワット、ザーカースクワット、グッドモーニングなど

🌟選び方のポイント

バーベル選びは「目標」と「経験値」で決定しましょう。RitFitでは初心者から上級者まで対応するストレートバー、EZカールバー、オリンピックバーをラインナップ。あなたのトレーニングスタイルに合った1本を見つけてください。

コメントする

上部へスクロール
loading